お知らせ
新型コロナウイルス対策に関するお知らせ
新型コロナ感染症対策へのご協力のお願い
当院では入院患者さんや来院される患者さんをはじめ、医療従事者、職員などすべての人々を感染から守るために院内の感染対策を継続しております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。来院に際してのお願い
予約のない方、付き添いの方等で発熱のある方は、原則、院内に立ち入ることはできません。正面玄関入り口でセンサーによる体温チェックを行っています。37.5℃以上の発熱が認められた場合は別の入口に誘導し、問診の上、必要に応じて診察・検査を行います。
入館の際のマスク着用について
2023年3月13日以降、マスクの着用は個人の判断に委ねられることとなりましたが、院内のすべての人々を感染から守るため、当院へ入館の際のマスク着用は、当面継続とします。発熱等の症状がある方へ
発熱等の症状がある方は直接来院せず、まず、かかりつけ医など外来対応医療機関に電話等でご相談ください。相談先に迷った場合は、仙台市・宮城県が設置している「受診情報センター」(電話番号:0120-056-203 24時間年中無休)にご相談ください。
入院患者さんへの面会について
医師が必要と判断した場合は、入院患者さんへの面会を許可します。院内出入口の一本化について
新型コロナウイルス感染対策のため、平日の日中において病院の出入り口を正面玄関1か所としております。東側通用口の閉鎖につきましては当面継続とします。通行可能場所及び通行可能時間:正面玄関7時30分~17時00分
大変ご不便をおかけしますが、感染防止対策のためご理解とご協力をお願いいたします。
2023年5月8日
東北労災病院長
病院紹介
病院紹介・臨床について
- 院長挨拶
- 基本理念
- 医療安全管理指針
- 概要・沿革
- 当院の特色
- フロアマップ
- 医療設備
- 専門医・認定医・認定施設一覧
- 臨床評価指標
- 病院指標
- 病院機能評価認定・卒後臨床研修評価認定
- 臨床研究に関する情報公開
- ボランティア
- ご寄附のお願い