お知らせ
当日緊急紹介患者受入体制の一部見直しについて
平素より当院の診療にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。東北労災病院総合患者サポートセンターでは、平日の日中における当日緊急紹介受付窓口を一本化し、各診療科の緊急当番医を明確化することで、確実な患者受入を行うことを目的に、2025年8月1日より「当日緊急紹介患者」の新たな受入体制を開始いたしました。
約2か月の運用を経て、紹介元医療機関の皆さまからご要望のありました緊急当番医への連絡ステップ短縮を検討した結果、これまで当日緊急紹介はすべて紹介窓口担当者(専任看護師)が対応していた運用を、下記のとおり見直すこととなりました。
●紹介先診療科が明示されている場合
連携室スタッフが受電後、各診療科の緊急当番医へ直接対応を依頼いたします。
●紹介先診療科が未定などのため詳細の確認が必要な場合
連携室スタッフが受電後、従来どおり紹介窓口担当者(専任看護師)が詳細をお伺いし、紹介先診療科を決定したうえで、各診療科の緊急当番医へ対応を依頼いたします。
上記以外の運用フローに変更はございません。
本見直しは2025年 10月1日より適用開始 となります。
今後とも変わらぬご支援とご指導を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
総合患者サポートセンター長
病院紹介
病院紹介・臨床について
- 院長挨拶
- 基本理念
- 医療安全管理指針
- 概要・沿革
- 当院の特色
- フロアマップ
- 医療設備
- 専門医・認定医・認定施設一覧
- 臨床評価指標
- 病院指標
- 病院機能評価認定・臨床研修評価認定(JCEP)
- 臨床研究に関する情報公開
- ボランティア
- ご寄附のお願い
- 適切な意思決定支援に関する指針