看護学生奨学金制度のご案内
制度概要
東北労災病院では、将来当院で看護師として勤務を希望する看護学生を対象に、学業支援のための奨学金制度を設けています。一定期間当院に勤務した場合、奨学金の返還が免除される制度です。
対象者
- 看護系大学または看護師養成施設に在学中の方
- 卒業後、当院に勤務する意思のある方
奨学金の内容
- 貸与額:年額 600,000円(月額 50,000円)
- 貸与方法:毎月8日に指定口座へ銀行振込
- 貸与期間:最大4年間(正規修学年限の終期まで)
申請方法
下記問い合わせ先へ事前連絡のうえ以下の書類をご提出ください。
- 看護学生奨学金貸与申請書(様式第1号)
- 誓約書(様式第2号)
- 履歴書(様式第3号)
- 学業成績等に関する証明書
- 1年次:高等学校等の成績証明書、入学試験成績証明書、合格証明書または在学証明書
- 2年次以降:施設長発行の学業成績証明書
選考方法
書類審査および面接により選考を行います。
面接では志望動機、人物評価、学業意欲などを確認します。
返還免除について
- 奨学金貸与期間と同期間、当院に勤務した場合は全額免除
- 勤務期間が貸与期間に満たない場合は、勤務月数に応じて一部免除
奨学金の返還について
以下の場合、奨学金の返還義務が生じます。
- 卒業後、当院に就職しなかった場合
- 就職後、貸与期間と同期間勤務しなかった場合 など
規程全文
以下より制度の詳細をご確認いただけます。
- 東北労災病院看護学生奨学金貸与規程(PDF)[PDFファイル約464KB]
お問い合わせ
東北労災病院 総務課
電話番号:022-275-1111
メール:saiyou@tohokuh.johas.go.jp