宮城県仙台市の総合病院 独立行政法人労働者健康安全機構 東北労災病院(とうほくろうさいびょういん)

文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

HOME > 外来・入院のご案内 > 療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等

療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等

入院基本料に関する事項ついて

当院では、急性期一般入院料1の届出を行っております。
なお、看護要員の対患者割合は各病棟に掲示しております。

DPC対象病院に関する事項ついて

当院は厚生労働省の指定を受け、平成18年7月1日より包括払い(DPC/PDPS)方式による入院費の計算方法を導入しています。
包括払い(DPC/PDPS)方式は、医療の質の標準化を目指すものであり、良質な医療、効率的・効果的な医療、透明度の高い医療を提供するために実施されるものです。
※医療機関別係数 1.5098(基礎係数1.0451+機能評価係数Ⅰ0.3697+機能評価係数Ⅱ0.0788+救急補正係数 0.0162+激変緩和係数 0.0000)

地方厚生(支)局長への届出事項について

入院時食事療養費について

当院は、厚生労働省に対し「入院時食事療養(Ⅰ)」の届出を行っており、管理栄養士または栄養士によって管理された食事を適時(朝食:午前7時50分頃、昼食:正午頃、夕食:午後6時頃)、適温で提供しています。

明細書の発行状況について

医療の透明化や患者様への情報提供を推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の判る明細書を無料で発行しています。また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担無い方についても、明細書を無料で発行しております。

保険外併用療養費に関する掲示事項について

ページのトップに戻る