消化器内科
診療科の特色
消化器内科は上部消化管疾患(食道、胃、十二指腸)と下部消化管疾患(小腸、大腸)及び肝臓、胆道(胆のう、胆管)、膵臓の各疾患を担当しております。各専門医が担当し、外来や入院治療などの診療にあたっております。
診療内容
当科外来では、食道・胃・腸(上部消化管、下部消化管)に基因すると考えられる疾患に加え肝胆膵疾患の炎症から癌まで幅広く診療を行っていますが、当科初診の場合は、診療を円滑に行うため原則的にはかかりつけの先生から紹介状を頂くか、当院地域医療連携室を通して予約をして頂くようお願いいたします。ただし、急な腹痛や吐下血、黄疸等の急患の場合は随時対応致します。
上部内視鏡検査は、特に自覚症状が無い場合には絶飲食で来院いただければ当日検査も可能です。下部内視鏡検査は一度外来診察後に予約を取って頂きます。内視鏡検査が苦手、恐怖感が強い等の患者さんには、細い内視鏡や鎮静剤の使用も可能な場合が有りますが、年齢や来院される交通手段にもよりますので、事前にお問い合わせ下さい。
早期の食道癌、胃癌、大腸癌で内視鏡的治療の適応がある場合には、最新の医療機器・技術を用いた治療を行っております。
※紹介状をお持ちでない場合、医療費とは別に保険外併用療養費として7,700円(税込)をご負担いただきますのでご了承の上受診願います。
専門分野
- 上部消化管
- 食道炎、食道癌、消化性潰瘍、胃癌、胃炎などピロリ菌の除菌についても専門医が質問にお答えします。
- 下部消化管
- クローン病、潰瘍性大腸炎、虚血性腸炎、大腸癌など
- 肝胆膵疾患
- 肝炎(急性、慢性)、肝癌、胆石症、胆のう炎、胆道癌、膵炎、膵癌等
特殊治療
内視鏡止血、内視鏡的異物除去(魚骨、義歯、PTPなど)、食道静脈瘤硬化療法/結紮術、内視鏡的食道胃粘膜切除術(EMR)内視鏡的胃粘膜下層剥離術(ESD)、内視鏡的大腸ポリープ切除術、内視鏡的胃瘻造設術などエタノール局注療法、経皮的ラジオ波熱凝固療法、肝動脈塞栓術、肝生検、経皮的胆道ドレーン、内視鏡的総胆管結石除去術等
治療実績
※表は横にスクロールできます。
主な治療
※表は横にスクロールできます。
肝疾患検査・治療
※表は横にスクロールできます。
消化器内科 発表など
2024年度
- 2024年5月9日~11日 第110回日本消化器病学会総会 アスティとくしま・徳島文理大学
- 当院における潰瘍性大腸炎に対するカロテグラストメチルの使用経験
白木学 小島康弘 羽根田祥 高橋賢一
- 2024年6月21日~23日 第30回日本ヘリコバクター学会学術集会 倉敷アイビースクエア
- Helicobacter pylori感染状態から見た胃底腺型腺癌の臨床病理学的特徴
近藤穣 大矢内幹 大原秀一
- 2024年7月6日 第172回日本消化器内視鏡学会東北支部例会 フォレスト仙台
- 胃癌術後吻合部の内視鏡治療後再発早期胃癌に対しOTSC併用EMR(EMRO)にて切除を行った1例
早川博騎 近藤穣 渡部康也 伊藤圭祐 佐藤拓 今成賢士郎 枡悠太郎 半田朋子 斎藤晃弘 白木学 山川暢 大矢内幹 小林智夫
- Helicobacter pylori未感染胃に発生した早期印環細胞癌5例の検討
渡部康也 大矢内幹 早川博騎 伊藤圭祐 菅原優里 佐藤拓 今成賢士郎 枡悠太郎 半田朋子 斎藤晃弘 近藤穣 白木学 山川暢 小林智夫
- 2024年10月31日~11月3日 JDDW 2024 第66回日本消化器病学会大会 神戸コンベンションセンター
- 当院における潰瘍性大腸炎に対するゴリムマブの長期成績
白木学 大矢内幹 小林智夫
- 2025年2月7日 第173回日本消化器内視鏡学会東北支部例会 仙台国際センター
- 経肛門的直腸間膜切除術後の吻合部完全閉塞に対し、小腸内視鏡・大腸内視鏡を使用し内視鏡下に石灰、拡張術を施行した一例
今成賢士郎 半田朋子 枡悠太郎 近藤穣 斎藤晃弘 白木学 大矢内幹 松村直樹
- 異なる形態を呈した胃多発AL型アミロイドーシスの1例
渡部康也 近藤穣 千葉智貴 伊藤圭祐 佐藤拓 今成賢士郎 枡悠太郎 半田朋子 斎藤晃弘 白木学 大矢内幹 山川暢 小林智夫
- 2025年2月8日 第218回日本消化器病学会東北支部例会 仙台国際センター
- スギ花粉舌下免疫療法後に発症した好酸球食道炎の1例
千葉智貴 大矢内幹 伊藤圭祐 渡部康也 菅原優里 佐藤拓 今成賢士郎 枡悠太郎 半田朋子 斎藤晃弘 近藤穣 白木学 山川暢 小林智夫
- 潰瘍性大腸炎に対するブデソニド腸溶性徐放錠の使用経験
佐藤拓 白木学 枡悠太郎 大矢内幹 小林智夫
2023年度
- 2023年4月6日~8日 第109回日本消化器病学会総会 出島メッセ長崎
- 当院における高齢発症潰瘍性大腸炎症例の臨床的特徴の検討
白木学 小島康弘 羽根田祥 高橋賢一
- 2023年6月17日 第229回日本内科学会東北地方会
- 肝機能異常の精査を契機に診断が確定した特発性門脈圧亢進症の1例
河野雄一 小林智夫 山川暢 田中裕 半田朋子 近藤穣 斎藤晃弘 白木学 小島康弘 大矢内幹
- 2023年6月30日~7月2日 第62回日本消化器がん検診学会総会 仙台国際センター
- 検診を契機に発見された胃底腺型胃癌の検討
近藤穣 齊藤晃弘 大矢内幹
- 2023年7月7日~8日 第170回日本消化器内視鏡学会東北支部例会 アイーナ(いわて県民情報交流センター)
- Billrot2再建後の残胃癌による輸入客症候群・輸出脚狭窄に対しステント留置を行った1例
相田光太
- 当院における潰瘍性大腸炎に対するフィルゴチニブの使用成績の検討
相田光太
- 2023年11月2日~5日 JDDW 第106回日本消化器内視鏡学会総会 神戸コンベンションセンター
- 当院で内視鏡治療を行った胃底腺型胃癌55例66病変の検討
近藤穣、佐藤拓、今成賢士郎、清水貴文、斎藤紘樹、半田朋子、斎藤晃弘、白木学、小島康弘、大矢内幹
- 2023年11月10日~11日 第78回日本大腸肛門病学会学術集会 熊本城ホール
- 大量排液を伴う潰瘍性大腸炎術後小腸炎の3例
白木学 大矢内幹 羽根田祥 高橋賢一
- 2023年12月1日~2日 第14回日本炎症性腸疾患学会学術集会 シーサイドホテル舞子ビラ神戸
- 炎症性腸疾患(IBD)診療に おける病診連携 拠点病院の現状について
白木学 小島康弘 羽根田祥 高橋賢一
- 2024年2月2日 第171回日本消化器内視鏡学会東北支部例会 フォレスト仙台
- 当院における急性胆嚢炎に対する内視鏡的経乳頭的胆嚢ドレナージの治療経験
佐藤拓 田中裕 小林智夫 山川暢 河野雄一
- 肺腺癌胃転移の1例
渡部康也 近藤穣 大矢内幹
- 2024年2月9日~10日 第20回日本消化管学会総会学術集会 沖縄コンベンションセンター
- 当院における潰瘍性大腸炎に対するベドリズマブ使用成績の検討
白木学 大矢内幹
- 2024年2月28日~3月1日 第96回日本胃癌学会総会 京都市勧業館みやこめっせ、ロームシアター京都
- 多発性胃底腺型腺癌5例の検討
大矢内幹 近藤穣 岩間憲行 大原秀一
- 外科手術に至った胃底腺型胃癌3例の検討
近藤穣 大矢内幹 岩間憲行 大原秀一
主な検査・医療機器
上部消化管造影検査、上部消化管内視鏡検査、拡大内視鏡検査、超音波内視鏡検査、下部消化管造影検査、下部消化管内視鏡検査、腹部超音波検査、腹部CT検査、腹部MRI検査など
外来診療担当医師予定表はこちら
消化器内科 医師紹介
[消化器内科部長・検査科部長]
小林 智夫(平成4年卒)
専門分野 |
肝臓疾患(C型肝炎、B型肝炎、その他の慢性肝炎、肝細胞癌) |
所属学会、学位・認定等 |
医学博士、日本内科学会認定医・内科総合専門医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本肝臓学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会、日本肝癌研究会、日本肝移植研究会、臨床研修指導医 |
[消化器内科部長・消化器内視鏡センター長]
大矢内 幹(平成10年卒)
専門分野 |
上部消化管疾患の診断・治療 |
所属学会、学位・認定等 |
医学博士、東北大学医学部臨床准教授、日本内科学会認定医・内科総合専門医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医、日本消化管学会、胃癌学会、日本ヘリコバクター学会・ピロリ感染認定医、消化器がん検診学会、臨床研修指導医 |
[消化器内科部長]
山川 暢(平成5年卒)
専門分野 |
消化器疾患(特に肝疾患に対する治療) |
所属学会、学位・認定等 |
医学博士、日本内科学会認定医・内科総合専門医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本肝臓学会専門医、日本肝癌研究会、日本門脈圧亢進症学会、臨床研修指導医 |
[消化器内科部長]
白木 学(平成10年卒)
専門分野 |
下部消化管疾患の診断・治療 |
所属学会、学位・認定等 |
医学博士、日本内科学会認定医・内科総合専門医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本炎症性腸疾患学会・炎症性腸疾患指導医、日本消化管学会、日本消化器免疫学会、臨床研修指導医 |
[消化器内科部長]
近藤 穣(平成16年卒)
専門分野 |
上部消化管疾患の診断・治療 |
所属学会、学位・認定等 |
医学博士、日本内科学会認定医・内科総合専門医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医、消化器がん検診学会、日本ヘリコバクター学会、臨床研修指導医 |
[消化器内科副部長]
齋藤 晃弘(平成16年卒)
専門分野 |
消化管疾患の診断・治療 |
所属学会、学位・認定等 |
消化器がん総合認定医、産業医、日本内科学会・内科専門医、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会 |
[消化器内科副部長]
半田 朋子(平成16年卒)
専門分野 |
消化管疾患の診断・治療 |
所属学会、学位・認定等 |
日本内科学会認定医・内科総合専門医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本炎症性腸疾患学会、臨床研修指導医 |
[消化器内科副部長]
枡 悠太郎(平成25年卒)
専門分野 |
下部消化管疾患の診断・治療 |
所属学会、学位・認定等 |
医学博士、日本内科学会認定医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会、日本炎症性腸疾患学会 |
[消化器内科 医師]
今成 賢士郎(平成29年卒)
所属学会、学位・認定等 |
日本内科学会・内科専門医、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会、消化器がん検診学会 |
[消化器内科 医師]
佐藤 拓(平成30年卒)
所属学会、学位・認定等 |
日本内科学会、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会 |
[消化器内科 医師]
菅原 優里(平成30年卒)
所属学会、学位・認定等 |
日本内科学会、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会 |
[消化器内科 医師]
伊藤 圭祐(令和元年卒)
所属学会、学位・認定等 |
日本内科学会、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会 |
[消化器内科 医師]
渡部 康也(令和元年卒)
所属学会、学位・認定等 |
日本内科学会・内科専門医、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会 |